0120-410-314
買取実績
和紙、宣紙
出張買取
2020.01.23

和紙の買取/小田原市/宣紙/画仙紙

和紙の買取/小田原市/宣紙/画仙紙
和紙の買取/小田原市/宣紙/画仙紙
買取品目和紙、宣紙
住所神奈川県小田原市
買取方法出張買取
買取価格¥12,000

書道具買取専門の「すみのあと」です。神奈川県小田原市から和紙の査定、買取のご案内です。神奈川県小田原市は関東地方の南側に位置し、真鶴町、湯河原町、大磯町、南足柄市、中郡二宮町など接しており杉並区で30年以上硯、掛軸の査定、買取をしています当社も呼んでいただける地域でもあります。小田原市は歴史ファンなら誰もが知っている北条家の小田原城がやはり有名です、関東平野に根差した北条家の隆盛と衰退は歴史を知る者にとって欠かせない事件でもあります。

そういった小田原市から査定、買取の対象となりました書道具があります。実家に和紙がある、とのことでご連絡をいただきました。小田原市は気候もよく、和紙を保管するにはうってつけであり文房四宝である硯、墨、筆、和紙や書道用品である水滴、文鎮、硯箱なども奇麗な状態でした。また小田原市は和紙の工芸作家である山内一生がいたことでも有名です。また小田原和紙は独特のやわからさとあたたかみを兼ね備えた和紙として日本中で愛されており、その作家である山内一生も大変な人気を博しました。また和紙は書道、絵画などで使用されますが海外でも和紙は高く評価されており絵画の修復、人形細工など様々な場面で活躍します。

画像の和紙は中国安徽省の画仙紙で地名をとって宣紙といわれており、特に古い画仙紙は数が少なく紅星牌、三星牌などは高値で取引されております。しかしながら90年代以降日本企業の進出によって紙の質が下がってしまい往時の宣紙の良さを懐かしむ声もよく伺います。こういったある上等な製品ができあがってその後大量生産化されてしまう流れは和紙だけではなく骨董、絵画の世界でもよく見られます。

今回御相談いただいた御遺族の方はこのような和紙の背景をご存じなかったので説明したところ和紙の幅広さを知っていただきこちらも何よりでした。画仙紙、和紙、宣紙など呼び名はそれぞれですが和紙、唐紙の世界は一見同じものに見えてしまいますのでその見分けは存外難しいかもしれません。また和紙、画仙紙、宣紙は保存状態が肝要になります、長いこと部屋の片隅に置いたままですとカビ、シミなどが現れてしまいます、そうしますと売却することが困難になります。そういった状況の中、和紙を売却される際、売れるのか?あげていいのか?御判断に迷われることも間々あると思います。そのような時は専門の当社にご相談ください。

 

書道具買取専門「すみのあと」では書道具の買取を強化しております。

 

杉並区で創業30年!書道具買取専門「すみのあと」はこちらです

書道具買取専門「すみのあと」

 

 店舗 書道具買取専門「すみのあと」

電話 0120-410-314

住所 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビル2F

営業時間 11時~17時00分

電話受付時間 9時~20時(営業時間と電話受付時間は異なりますのでお気を付けくだ

さい)