03-3562-1301
買取実績
書道用品(筆架、硯箱、水滴、文鎮)
2019.05.16

書道の買取り/四日市市/書籍/本

書道の買取り/四日市市/書籍/本
書道の買取り/四日市市/書籍/本
買取品目書道用品(筆架、硯箱、水滴、文鎮)
住所三重県

書道買取り専門の「すみのあと」です。本日は三重県四日市市で書道の査定、買取りに行ってきました。三重県四日市市は鈴鹿市、桑名市、いなべ市、滋賀県甲賀市、三重郡朝日町と隣接し30年以上、硯、掛軸などの査定、買取りをしています当社も呼んでいただける地域でもあります。三重県四日市市は私の世代では「四日市ぜんそく」があまりにも有名ですがその後、汚染防止技術向上が進み今では生活の質を数値化した「クオリティオブリビング」の分野では国内6位です。四日市市は歴史もあり古くはヤマトタケルノミコトが遠征の帰途に通過した言い伝えも残っております。室町時代以降、伊勢商人や近江商人が鈴鹿山脈を越えて活発な交流をしており経済的にも発展しています。また伊勢商人は近江商人、大阪商人と並んで日本三大商人と称されております。

そういった四日市市から査定、買取りの対象となりました書道具は書籍、本です。幸運なことに所持されている方とお会いでき文鎮、硯などのご自身が蒐集された書道具に関するお話を聞かせていただく機会をいただきました。文鎮がお好きな書道家の方でした。書道具も硯、掛軸など様々ですがどの分野に愛着が湧くかわかりませんね。文鎮はよほどの高名作家か高価な材質でない限り手ごろな価格で仕入れることができます。また書道の展覧会に出品した記念でよくもらえることがあります。お会いした書道家の方はかなりの数の文鎮を所持されていたのでもともと文鎮が好きだったうえに書道の展覧会に出展もされていたことから自然と数が増えていったのではないでしょうか。また書籍も多く書道辞典や書道講座など一通りの書道関係の書籍は揃えておられました。好きな書道具に囲まれ嬉しそうに書道人生を語る様子はさぞ有意義な書道人生かと思われます。

画像の書籍は「明清書道図説」(二玄社)です。明~清と一口に言っても14世紀から19世紀まで500年あります。その膨大な時間の中国の書道を説明する作業は土台無理な話ですがそこはうまく要点だけまとめられておりますので中国書道の歴史を勉強する入門としては良い教科書だったのではないでしょうか。有難うございました、次世代の書道家に繋いでいきたく思います。

 

書道買取り専門「すみのあと」では書道の買取りを強化しております。

杉並区で創業30年!書道買取り専門「すみのあと」はこちらです

書道買取り専門「すみのあと」

 

 店舗 書道買取り専門「すみのあと」

電話 0120-410-314

住所 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビル2F

営業時間 11時~17時00分

電話受付時間 9時~20時(営業時間と電話受付時間は異なりますのでお気を付けください)