0120-410-314
買取実績
2019.10.06

硯の買取/天王寺区/天王寺駅

硯の買取/天王寺区/天王寺駅
硯の買取/天王寺区/天王寺駅
買取品目
住所大阪府

書道買取専門の「すみのあと」です。本日は大阪府大阪市天王寺区で硯の買取、査定に行ってきました。大阪市天王寺区は東成区、中央区、浪速区、阿倍野区に隣接しており30年以上硯、掛軸等の査定、買取をしています当社も呼んでいただける地域でもあります。大阪市天王寺区は天王寺駅を中心に商業地域が広がり阿倍野駅周辺と共に「天王子、阿倍野」と位置付けられ大阪市でも有数の商圏を確立しております。また天王寺駅はJRを始めとしたターミナル駅のため奈良県、和歌山県からの利用者も多く交通の要衝と言えます。また天王寺区の由来は歴史的でもあります。聖徳太子の創建した日本最古の寺である四天王寺が地名の由来ではないかと言われております。

そういった天王寺区から査定、買取の対象となりました書道具は硯です。所持されていた方はお亡くなりになりご遺族との査定、買取となりました。天王寺区で主婦をされながら隙間時間で書道をされていた書道家の方だったようです。書道は茶道に比べて用意する道具も少なく、硯、筆、紙、墨があれば始められますので存外入りやすいジャンルでもあります。そういった意味で書道は仕事を終えたサラリーマンから育児が終り一息ついた主婦の方々にとっても「自分だけの時間」を手軽に作れる楽しい文化活動の側面もあるかもしれません。大物書道家について日展を始めとした展覧会の出展を目指すとなればそれは途方もない時間とお金がかかりますが、多くの人にとっての書道は義務教育が入口であり気軽に楽しめる範疇のものなのかもしれません。

画像の硯は中国の端渓硯ですが恐らく先生から譲ってもらった硯かもしれません。一般に女性の書道家の方でこういった豪壮な作行をした硯をもっている方は少なく、また女性の書道家の場合「かな文字」をされる方が多いので硯も小さいことが多いからです、こういった遺された書道具を拝見してその書道家の方のご趣味、方向性を類推することもまた楽しい作業です、ありがとうございました、次世代の書道家に繋いでいきたく思います。

 

書道買取専門「すみのあと」では硯の買取を強化しております。

 

杉並区で創業30年!書道買取専門「すみのあと」はこちらです

書道買取専門「すみのあと」

 

 店舗 書道買取専門「すみのあと」

電話 0120-410-314

住所 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビル2F

営業時間 11時~17時00分

電話受付時間 9時~20時(営業時間と電話受付時間は異なりますのでお気を付けください)