硯の買取り/千代田区
買取品目 | 硯 |
---|---|
住所 | 東京都 |
書道買取り専門の「すみのあと」です。
本日は東京都千代田区で硯の買取り、査定に行ってきました。
千代田区は、都心を構成する区の一つで東京23区のほぼ中心に位置しています。東は中央区、西は新宿区、北は文京区と台東区、南は港区と、それぞれ隣りあっています。
千代田区の人口は約5万人、区の中央に皇居があり、千代田区全体の約15%を皇居の緑地が占めています。もとは江戸城があったところで、現在も東御苑には大奥あとや忠臣蔵で有名な松の廊下あとなどがあります。
江戸時代前期までの「江戸」は、現在の千代田区周辺を指し、江戸城は別名「千代田城」と呼ばれ「千代田区」の由来になっています。
千代田区は皇居やオフィス街、官庁街に国会議事堂、さらには秋葉原まであり、日本の政治・経済・文化の中心で、中央区・港区とともに東京の都心部を形成しています。
そういった千代田区から査定、買取りの対象となりました書道具は硯です。
今回、所持されていた方とお会いすることができました。書道教室をされている方です。
硯はアジア圏の文化になります、大まかに言って中国の硯と日本の硯に分かれます。
硯が中国で大きな発展を遂げたのはやはり上からの指令を伝えるためのツールであり当時紙を使用していた国家は世界広しと言えど中国しかなかったからではないでしょうか。
また石を見ると書いて硯であるように、石の持つ僅かな凹凸や色味に息遣いを感じます。
改めてこういった硯を拝見しますと、墨を摩る一時に不思議と背筋が正され、心を落ち着かせる役割を、硯が担っているのではと思います。
例えば学校で、書道をされた方は多いと思います。ですが今では墨液が主流となり、硯で墨を磨るという機会が減ったように思います。
実用も鑑賞用も含めて、硯の魅力が後世にも長く続くようにと願います。
書道買取り専門「すみのあと」では硯の買取りを強化しております。
杉並区で創業30年!書道買取り専門「すみのあと」はこちらです
↓
店舗 書道買取り専門「すみのあと」
電話 0120-410-314
住所 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビル2F
営業時間 11時~17時00分
電話受付時間 9時~20時(営業時間と電話受付時間は異なりますのでお気を付けください)