書道の買取り/堺市/書籍/本
買取品目 | 書籍、本、折手本、拓本 |
---|---|
住所 | 大阪府 |
書道買い取り専門の「すみのあと」です。本日は大阪府堺市で書道の査定、買取りに行ってきました。大阪府は歴史的にも物流が盛んで、経済、交通、文化の中心地でもあり東京に次ぐ第二の都市です。堺市はその大阪府の経済の中心地として発展し大阪湾に面していることから江戸期には貿易港として発展を遂げました。堺市は大阪狭山市、富田林市、羽曳野市、大阪市、松原市に隣接しており杉並区で30年以上硯、掛軸等の査定、買い取りをしています当社もよく呼んでいただける地域でもあります。
そういった堺市から査定、買取りの対象となりました書道具は書籍(本)です。所持されていた方はお亡くなりになりご遺族との査定、買取りになりました。お若いころは地方で書道教室をされ、高齢になりご親族のいらっしゃる堺市に引っ越された書道家の方のようでした。筆や掛軸はそうでもないですが硯は材質が石ですので何面かまとめて運ぼうとすると思いのほか重く重労働になるときがよくあります。また墨を擦る、という書道の基本の行為も年齢を重ねるにつれてだんだんとしんどくなってくるのも容易に想像がつきます。今では呉竹精昇堂や墨運堂が墨擦り機を発売しており便利な面もありますが昔ながらの書道家の方は自身で墨を擦りたいのかもしれません。
画像の書籍は「書道研究」(美術新聞者)です、毎回あるテーマに沿った書道にまつわるテーマを掘り下げていく雑誌です。この号では「特集秦漢の肉筆の研究」と題されております。紙が発明されたのは1世紀ですがその前の話となると木簡に書いていたということになります。紀元前から肉筆が中国には存在している、というのも驚くべき話ですがその資料が古墓から20世紀後半に見つかったというのもつい最近の事実である、というのも興味深い事実です。書道史も奥が深く調べ始めたらキリがなさそうです(笑)、ありがとうございました、次世代の書道家に繋いでいきたく思います。
書道買取り専門「すみのあと」では書道の買取りを強化しております。
杉並区で創業30年!書道買取り専門「すみのあと」はこちらです
↓
店舗 書道買取り専門「すみのあと」
電話 0120-410-314
住所 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビル2F
営業時間 11時~17時00分
電話受付時間 9時~20時(営業時間と電話受付時間は異なりますのでお気を付けください)