0120-410-314
買取実績
書籍、本、折手本、拓本
2019.03.09

書道の買い取り/高槻市/書籍/本

書道の買い取り/高槻市/書籍/本
書道の買い取り/高槻市/書籍/本
買取品目書籍、本、折手本、拓本
住所大阪府

書道買い取り専門の「すみのあと」です。本日は大阪府高槻市で書道の査定、買い取りに行ってきました。大阪府は経済、人口規模では東京に次ぐ第二の都市として有名ですが歴史も深く古代には仁徳天皇の難波高津宮や聖武天皇の難波宮が大阪城のあった地域に存在し京都の長岡京遷都までは首都として扱われておりました。高槻市は大阪市と京都市との中間に位置しベッドタウンとして発展しており、茨木市、長岡京市、八幡市、枚方市と隣接しており30年以上硯、掛軸などの査定、買い取りをしています当社もよく呼んでいただける地域でもあります。高槻市の地名の由来は古事記にある東部東征の際に道臣命が賜った土地が高月であることが由来とされております、現在ではガンバ大阪のホームタウンとしても有名です。

そういった大阪府高槻市から査定、買い取りの対象となりました書道具は書籍(本)です。所持されていた方はお亡くなりになりご遺族との査定、買い取りとなりました。お若いころは地方で書道教室をされ高齢になりご家族のいらっしゃる枚方市に転居されたようです。ご自宅は高槻市駅も近く便利な場所にあり地方で一人で書道教室をされるのもご家族が不安になりお呼びしたとのことです。実際本人は元気のつもりでもご家族からすれば高齢になった親が一人で重い硯や書籍を運ぶ姿は想像するだけで不安でしょう。また書道は存外重労働で硯もひとつならいいですが何点かまとめて運ぶとわかりますがかなり重いです。墨を擦ることも重労働になります。ご家族に呼んでいただき良い余生を過ごされたのではないでしょうか。

画像の書籍は「翠軒先生書唐詩三タイ帖」です。鈴木翠軒は尋常小学校の教科書などに手本として紹介され、かつ教育事業に関する本も出版しております。往時の書道家は鈴木翠軒の流麗な書風を学び取っていたことと思われます。私も何度か掛軸を扱いましたが作風は一目でそれとわかる流麗な書道作品ですね。ありがとうございました、次世代の書道家に繋いでいきたく思います。

 

書道買取専門「すみのあと」では書道の買い取りを強化しております。

杉並区で創業30年!書道買い取り専門「すみのあと」はこちらです

書道買い取り専門「すみのあと」

 

 店舗 書道買い取り専門「すみのあと」

電話 0120-410-314

住所 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビル2F

営業時間 11時~17時00分

電話受付時間 9時~20時(営業時間と電話受付時間は異なりますのでお気を付けください)