0120-410-314
買取実績
書籍、本、折手本、拓本
2019.02.25

書道の買取り/箕面市/書籍/本

書道の買取り/箕面市/書籍/本
書道の買取り/箕面市/書籍/本
買取品目書籍、本、折手本、拓本
住所大阪府

書道買取り専門の「すみのあと」です。本日は大阪府箕面市で書道の査定、買取りに行ってきました。大阪府は言わずと知れた日本で東京に次ぐ第二の都市です、歴史的遺物も大阪城を始めとした城郭文化が色濃く残されております、戦時中の災害を逃れた城郭として川越城、姫路城は有名ですが大阪城の豪華絢爛たる佇まいは他の城郭を圧倒しております。箕面市も歴史はあり森羅万象に神が宿ると謳われた山岳信仰の修験道が有名です。箕面市は池田町、茨木市、豊野町、豊中市、吹田市に隣接しており、杉並区で30年以上硯、掛軸の査定、買取りをしています当社も呼んでいただける地域でもあります。

そういった大阪府箕面市から査定、買取りの対象となりました書道具は書籍(本)です。所持されていた方はお亡くなりになりご遺族との査定、買取りとなりました。お若いころは地方で書道教室をされていましたがご高齢になりご家族のいる箕面市に引っ越されたようです。所持されていた書道具は現地で売却されたためご自身の思い入れのある書道具だけを箕面市のお宅に運ばれたようです。

画像の書道具は「東晋 王義之 集字聖教所」(二玄社)です。往時の書道家にとって王義之は書道の神であり権威でもありました。明治、大正以降日本の書道家がかつての中国書道家を喧伝し広めたことによって日本でも王義之は「書聖」として書道の権威となりました。今回お伺いさせていただいた書道家の方も恐らく書道の神髄を極めるために漢字の権威である王義之の書籍を蒐集されていたことは間違いがありません。書道も「道」ですので歴史を学ぶことは大変に重要な作業であると再認識しました。有難うございました、次世代の書道家に繋いでいきたく思います。

 

書道買取り専門「すみのあと」では書道の買取りを強化しております。

 

杉並区で創業30年!書道買取り専門「すみのあと」はこちらです

書道買取り専門「すみのあと」

箕面市は粟生外院、粟生新家、粟生間谷、粟生間谷西、粟生間谷東、石丸、稲、今宮、小野原西、小野原東、温泉町、上止々呂美、茅野、外院、彩都粟生北、桜、桜井、桜ヶ丘、下止々呂美、森町北、森町中、森町西、森町南、瀬川、船場西、船場東、新稲、西小路、西宿、如意谷、白島、半町、百楽荘、坊島、牧落、箕面、箕面公園とは箕面駅、桜井駅、牧落駅などにお住いの方には出張買取りをします、東京都を始めとした関東圏に加え全国出張も承りますのでお気軽にお問い合わせください。

 店舗 書道買取り専門「すみのあと」

電話 0120-410-314

住所 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビル2F

営業時間 11時~17時00分

電話受付時間 9時~20時(営業時間と電話受付時間は異なりますのでお気を付けください)