03-3562-1301
買取実績
書籍、本、折手本、拓本
2019.07.02

書道の買い取り/秋田市/原色法帖選/書籍

書道の買い取り/秋田市/原色法帖選/書籍
書道の買い取り/秋田市/原色法帖選/書籍
買取品目書籍、本、折手本、拓本
住所秋田県

書道買い取り専門の「すみのあと」です。本日は秋田県秋田市で書道の買い取り、査定に行ってきました。秋田県秋田市は沿岸部に位置し県庁所在地で大仙市、仙北市、潟上市、北秋田郡上小阿仁村、南秋田郡五城目町、井川町、北秋田市、由利本荘市に接しており、30年以上硯、掛け軸等の査定、買い取りをしています当社も呼んでいただける地域でもあります。秋田市は歴史も深く飛鳥時代に斎明天皇の配下であった阿倍比羅夫が蝦夷を饗応した歴史があります。また阿倍比羅夫はその後蝦夷を討伐しております。日本書紀によれば阿倍比羅夫は水軍を率いて蝦夷を討ち、さらに粛慎(ツングース系?オホーツク文化人?)も平定したとあります。阿倍比羅夫の猛将ぶりは多くの伝記で伝えられ月岡芳年らの版画でもよく見かけます。

そういった秋田市から買い取り、査定の対象となりました書道具は書籍(本)です。お持ちになっていた方はお亡くなりになり、御遺族との査定、買い取りになりました。地元でサラリーマンをされながらご趣味で書道教室に通われていた方であったようです。書籍、本から類推するに相当の勉強家の方だったと思われます。書道具の買い取り、査定で呼んでいただいた時はご本人とお話できれば書道の思い出と共に書道関係、書道具にまつわる来歴などもお伺いできます。残念ながらご本人がいらっしゃらない場合、遺された書道具を見てどのような書道具を好きで買い求められていたか類推しているわけです。書籍類を拝見する限り漢字系の作家が多かったので保守本流の書道を研究されていた方かもしれません。また原色法帖選などの全集を所持していれば書道の環境も良い条件であった可能性があります。

画像の書籍は「原色法帖選」(二玄社)です。原色法帖選は当時大変人気のあった全集で現在でも書道家を中心に蒐集されています。この巻は空海の風信帖です。空海が最澄に宛てた尺牘(手紙)で国宝ですのでこういった内容をオールカラーで見ることができることは大変意義があり、資料としても価値があります。原色法帖選はオレンジの書籍と後半で青の書籍に変わりますがいずれも美麗で見ていて飽きることがありません。ありがとうございました、次世代の書道家に繋いでいきたく思います。

書道買い取り専門「すみのあと」では原色法帖選の買い取りを強化しております。

 

杉並区で創業30年!書道買い取り専門「すみのあと」はこちらです

書道買い取り専門「すみのあと」

 

 店舗 書道買い取り専門「すみのあと」

電話 0120-410-314

住所 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビル2F

営業時間 11時~17時00分

電話受付時間 9時~20時(営業時間と電話受付時間は異なりますのでお気を付けください)