0120-410-314
買取実績
書籍、本、折手本、拓本
2019.05.30

書道の買い取り/守山市/呉昌碩/書籍

書道の買い取り/守山市/呉昌碩/書籍
書道の買い取り/守山市/呉昌碩/書籍
買取品目書籍、本、折手本、拓本
住所滋賀県

書道買い取り専門の「すみのあと」です。本日は滋賀県守山市で書道の査定、買い取りに行ってきました。滋賀県守山市は大津市、野州市、栗東市、草津市に隣接し30年以上硯、掛軸の査定、買取をしています当社も呼んでいただける地域でもあります。守山市は琵琶湖を始めとした観光地も多く中でも「中山道」は歴史ファンにとって知る人ぞ知る宿場町です。江戸期には守山市は京都を出発して最初に泊まる宿であることから「京立ち守山泊り」と称され本陣も2軒、旅籠は30軒もありました。また守山市は比叡山を守る寺があったという歴史的事実が地名の由来のようです。守山市は現在は京都、大阪のベッドタウンとして高い人口増加率を保持しております。

そういった守山市から買い取り、査定の対象となりました書道具は書籍(本)です。幸運なことに書道具を所持されている書道家の方とお会いでき書道具に関するお話を聞かせていただきました。だいぶ高齢な方でしたが書道や硯、掛け軸などの書道具に対する情熱的なお話をお聞かせいただき、こちらも買い取りの仕事を忘れて書道具や現在の書壇のお話に花が咲いてしまいました。当社がお伺いする書道家の方はご高齢な方が多く周りの書道家も引退されるなどして話し相手がいなくなり終活をお考えになった、という方が多いです。ですが書道のお話をする機会ができれば当時の熱い想いが甦ってくるのでしょう。こういった書道家の方たちから及ばずながら往時のお話を聞かせていただきたいと思っております。

画像の書籍は「呉昌碩印譜集」です。呉昌碩は中国だけでなく日本でもトップクラスの知名度を誇る文人家です、また書画よりも篆刻を能くしていたとことは案外知られてません。ただ呉昌碩の掛軸、印材などの作品は高額であることから贋物が多く鑑定の際は慎重を要します。画像の書籍は印刷物ですのでそういった心配はありませんが勉強熱心な書道家の方はこういった書籍を常に持ち歩いていたのかもしれません。有難うございました、次世代の書道家に繋いでいきたく思います。

 

書道買い取り専門「すみのあと」では書道の買い取りを強化しております。

杉並区で創業30年!書道買い取り専門「すみのあと」はこちらです

書道買い取り専門「すみのあと」

 

 店舗 書道買い取り専門「すみのあと」

電話 0120-410-314

住所 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビル2F

営業時間 11時~17時00分

電話受付時間 9時~20時(営業時間と電話受付時間は異なりますのでお気を付けください)