書道の買取/福岡市/書籍/本
買取品目 | 書籍、本、折手本、拓本 |
---|---|
住所 | 福岡県 |
買取方法 | 出張買取 |
買取価格 | ¥3,000 |
---|
書道買取専門の「すみのあと」です。本日は福岡県福岡市で書道の買取、査定に行ってきました。福岡県福岡市は春日市、大野城市、糸島市、博多区宇美町、志免町、東区新宮町、久山町、粕屋町に隣接し30年以上硯、掛軸等の査定、買取をしています当社も呼んでいただける地域でもあります。福岡市といえば「博多ラーメン」などを筆頭に「博多」という言語が独り歩きしておりますが、その由来は中世の商人による自治都市から始まったようです。当時は戦乱の時代ですからその混乱から守るために力のある商人たちが集まり独立都市のような状況を構築していたことかと思われます。また博多湾は中国、朝鮮とも近く、古くから国際貿易都市であったこともその発展の理由でしょう。近世以降福岡を統治した黒田氏が福岡城を築城し那珂川を境界とし西側が城下町としての「福岡」右側が商人の町である「博多」となったようです。その影響は今でも受け継がれており繁華街、商業施設は博多に多く、特に「中洲」は一日6万人もの人が訪れており九州一の歓楽街と言ってもいいでしょう。
そういった福岡市から査定、買取の対象となりました書道具は書籍(本)です。所持されていた方はお亡くなりになりご遺族との査定、買取となりました。硯、掛軸等の書道具や骨董品が好きな方だったようで茶道具、花瓶、やきもの、絵画から硯などを蒐集されていた書道家の方だったようですが色々蒐集されているうちに膨大な量になってしまったようです。書道に限らず骨董品や茶道具も買いだすとキリがないジャンルでもあります。硯だけでも200面以上蒐集されている書道家の方にお会いしたこともありますし、書籍が好きで自宅に図書館を作ってしまった書道家の方もいらっしゃいました。今回の方は特殊なジャンルに拘らず目に付く書道具、骨董品などを買い求め続けていた方だったようです。ご遺族の方がどうしていいかわからない、ということでお手伝いに伺いました。
画像の書籍は「歴代草業」です。書体の辞典ですが全部で12冊あり目を通すだけでも大変な時間と労力がかかります。また江戸期の書籍なので骨董品としても買い求められた理由になるのかもしれません。遺された書道具を見てどのようなご趣味があったか類推することが楽しくなります、有難うございました、次世代の書道家に繋いでいきたく思います。
書道買取専門「すみのあと」では書道の買取を強化しております。
杉並区で創業30年!書道買取専門「すみのあと」はこちらです
↓
店舗 書道買取専門「すみのあと」
電話 0120-410-314
住所 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビル2F
営業時間 11時~17時00分
電話受付時間 9時~20時(営業時間と電話受付時間は異なりますのでお気を付けください)