03-3562-1301
買取実績
書籍、本、折手本、拓本
2019.06.26

原色法帖選の買取/安曇野市/書籍

原色法帖選の買取/安曇野市/書籍
原色法帖選の買取/安曇野市/書籍
買取品目書籍、本、折手本、拓本
住所長野県

書道買取専門の「すみのあと」です。本日は長野県安曇野市で書道の買取、査定に行ってきました。長野県安曇野市は長野県中部に位置し大町市、北安曇郡池田町、松本市、松川村、生坂村、東筑摩郡筑北村に接しており、30年以上硯、掛け軸等の査定、買取をしています当社も呼んでいただける地域でもあります。地名の「安曇」とは聞きなれない名称ですが古代日本の海人族の氏族に「安曇氏」という氏族がおり現在の福岡市に定住し朝鮮、中国と交易をしていたようです。ただ福岡だけでなく兵庫県や様々な地域でもその伝承が遺されており海、川などを中心とした活動をしていたため九州から近畿地方でもその名は伝えられており、やがては伊豆半島から山形県まで広範囲に活動をしていたようです。そして玄界灘から新潟県の糸魚川まで船で行きそこから安曇野市に辿り着いた、という説があります、海、川の傍にいた安曇氏が何故内陸なのか?福岡に来るまではどこにいたのか?またどこへ消えたのか?などなど色々疑問が残る安曇野市ですが歴史好きな私には面白い小話です。

そういった安曇野市から買取、査定の対象となりました書道具は書籍(本)です。所持されていた方はお亡くなりになりご遺族との査定、買取となりました。硯、掛け軸等の書道具や骨董品が好きな方だったようで茶釜、茶碗などの茶道具、やきもの、絵画から硯などを蒐集されていた書道家の方だったようですが色々蒐集されているうちに膨大な量になってしまったようです。茶釜、屏風など茶道具は大きいサイズもよくありますが書道関係は硯、掛け軸などあまり場所を取らないためいくらでも買えてしまう危うさがあるジャンルといえます。また書籍は本棚を一部屋用意しておけば相当ため込むことができますので書籍関係の処分に困った遺族の方からよくお話をいただくことがあります。

画像の書籍は「原色法帖選」(二玄社)です。原色法帖選は数ある書道の書籍の中でもトップクラスの完成度を誇る書籍です、全ての作品がオールカラーで掲載されており、現在では紛失した碑文、書作品などをカラーで眺めることができることは歴史的資料としても鑑賞用としても非常に高い次元で満足させてくれる内容です。全49巻となかなかに膨大な数ですがこれは原色法帖選だけでなく当時の全集関係はよくある話で、当時は原色法帖選に限らず多くの全集が出版され売れていました。書籍がに熱量があった懐かしい時代の代表作でもあります。有難うございました、次世代の書道家に繋いでいきたく思います。

 

書道買取専門「すみのあと」では「原色法帖選」の買取を強化しております。

 

杉並区で創業30年!書道買取専門「すみのあと」はこちらです

書道買取専門「すみのあと」

 

 店舗 書道買取専門「すみのあと」

電話 0120-410-314

住所 東京都杉並区荻窪5-16-15 井上ビル2F

営業時間 11時~17時00分

電話受付時間 9時~20時(営業時間と電話受付時間は異なりますのでお気を付けください)