松丸東魚 マツマルトウギョ

松丸東魚は明治34年日本橋生まれの篆刻家です。同世代の書家は浅見喜舟、山田正平、上田桑鳩、日比野五鳳など漢字系、墨象系など各分野で第一線に立った書家たちです。またこの時代の書家は作品数も少なく現在の買取相場も高値で取引されております。松丸東魚は篆刻家として研鑽を積むため呉昌碩などに私淑します。その後知丈印社、白紅社を結成し後進の育成に努めるとともに出版物も多く現在も松丸東魚が手掛けた印譜集は人気があります。昭和50年逝去。

松丸東魚の
高価買取なら
書道具すみのあとへ

松丸東魚の書道具を高価買取しております。

査定額だけ知りたいといったご相談も可能です。お気軽にお問い合わせください。

【店舗受付】11:00~16:00 (水・木定休)

【買取受付】9:00~20:00 (年中無休)